たまより 道中

おしゃれな精神を忘れず 自然体で生きる

怒るべきことは怒る

【怒り】
大切なのは怒るべきことは怒る、

怒らなくていいことは怒らないようにする。

 

怒りの感情が、どうしようもなくなって、

激怒、憤怒、怒りを爆発させる、腹わたが煮えくり返る、

腹の虫が収まらない、かっとなる、憤(いきどお)る、

胸くそが悪い等の

言葉が思い浮かばず表現できなくなり、

USPT(潜在意識下の人格統合)を受けました。

その時のひとコマ
怒りがわいた時の対処法

怒りの感情のピークは最初の6秒をやりすごす。


・その場を離れる
・指でそのことを書く

(カラダを使って待つことを覚える。効果的)、
・呼吸法
・手でグーパー、グーパー
・数を100-3=97、97-3=94、94-3=91、値から3引く
・「ストップ」心で唱え、頭の中を一瞬真っ白にして思考停止する。

 この時、

原因も解決策も一切考えない。落ち着いたところで、これからどうするか考える。

実際やって怒りにまかせた行動を防ぐことができました。


その後、タッピングをする。
①問題をおもってみる。
②PR手のこう小指下あたり(空手チョップ)を左右15回タッピング
③教えていただいた項目を3周する。
  参照 YouTube : TFT

そして、
どんなことに怒りを感じたのか書く。
その場で直観的に、感じるたび、分析しない。
その際、「こんちくしょう!」「バカやろう!」は控える。
怒り熟語、表す言動をふやす。

それにより、クールダウンできる。
そして傾向や特徴がわかるようになる。
自分の怒りの元である「べき」がわかるようになる。

けっこう、しんどい(つらいって意味)時もある。


「怒り」はうまくコントロールすることで、エネルギーやモチベーションに変えることもできる。
とアドバイスをいただきました。

一度の人生「いま・ここ楽しむ」笑顔リーナになろう!!

 

 

怒りのメリット、デメリット調べてみました。
 日本アンガーマネジメント協会様より抜粋
デメリット 
カラダに及ぼす影響、「体のあらゆる機能が落ち、通常の7~8倍くらいのダメージがある」
メンタル面、「後で後悔する」「相手と気まずくなる」

メリット
「すっきりする」「相手にはっきり意思が伝えられる」
「モチベーションにつながる」

「くやしいから頑張る」「負けたくないから努力する」などの源になるアドレナリンは、
怒りのエネルギーがないと生まれません。
怒りが向上心を生むことも多々あるのです。
青色発光ダイオードの発明でノーベル賞を受賞した中村修二さんが「自分のモチベーションは怒りだった」とおしゃておりました。

 
お読みいただきありがとうございました。